ただの日記 2024年1月の休日

仕事、仕事でやっと週末。

朝起きてNHK バタフライエフェクト、72時間を見る。

バタフライエフェクトは米中100年。

精華大学はアメリカの支援でできた大学。

ここで学んだ科学者がアメリカにわたり、ロケットを開発。

その後、赤狩りで中国に戻る。そしてロケット、人工衛星を開発。

同じく精華大学、習近平さん。

このかた、2世とかのボンボンかと思ってたら文化大革命で地方へ。

その後、共産党入党、精華大学。

結構苦労してる人だった。

中国の近代史なんて、日本以上に知らん。

こういう番組、めっちゃ勉強になる。


家の掃除。

会社から電話。休みの日に緊急でない電話かけてくるの、やめよう。

やるならお金ください。勤務外や。


銭湯行きたかったので出かける。

ここ数年、コロナ、原料高で、銭湯は減った。

人手不足もあるのかもしれん。

車で1時間くらいかけて着いた。

駐車場めっちゃ空いてる!と思ったら、休館だった。

休日は開けよう、銭湯よ。

これも人手不足の影響なんかもしれん。

他に銭湯はないので今日は諦めた。


15時過ぎて朝ごはん以降何も食べていなかった。

ロイヤルホストに行く。

ステーキを食べる。

美味しい。

隣のテーブルで、受験の話。甲⚪︎大学は難しいって言われた。

行けるのは〇〇大学で。。。みたいな話。

受験やめてもいいんちゃうかな。

無理に行かんでも、って正直思った。

MARCHは難関大学とも言ってて、時代は変わったなあと思う。


今日は長い時間車に乗った。

最近はずっとVoicyを聴いている。

今まで音楽だったけど、Voicyの方が面白い。

ちきりんさん、木下斉さん。

ちきりんさんは課金。木下さんは放送多くて課金したら全部聞けないので、

課金してない。フルタイム+3時間残業してたら自由時間も勉強する気力もなくなる。


株式について少し考えることができた。

半導体、めっちゃ魅力的。

半導体製造する会社、製造する機械を作る会社、半導体の材料を作る会社、半導体の薬液を作る会社、どれも魅力的。

順調に上がる気がする。調べるとめっちゃ面白いけど、TOPIXでいいんちゃうか、という結論になった。日経225でもいいし、その辺りはこの後詰めていこう。

 

日本という国の浮き沈みは40年サイクルって話を昭和史の冒頭に書かれていて、半藤一利さんだったかな、あの話が好きでよく考えている。

明治維新が1870年あたり、こっから上がっていく。

日露戦争で列強に認められたあたりが、1回目のピーク、1905年、

終戦どん底、1945年。

その後、経済成長、バブルで、もう一度ピーク、1990年あたり。

ここまで大体40年サイクル。

バブルから40年後が2030年。

今、日経平均ガンガン上がってるんで、来年くらいから金利上げたり、

何か変化があるんじゃないかな。

そしたらそろそろ浮上しだすんじゃなかろうか。

なんかいいことあるだろうか。半導体とか海外勤務とかしてないと、

あんまり恩恵に与れないような気もする。


そうそう、岸田リーダー意外にやっている。

そんな気がしてただけにちょっと面白い。

もう増税クソメガネとか言われてないし、キッシーでいけるんちゃうかな。

これは対抗馬もいないし、長期政権になりそうだ。